支出をミニマルに【おすすめ節約術6選】

ミニマルライフスタイル
Pocket

今回はミニマリストを目指す筆者がおすすめする節約術をご紹介したいと思います。

おすすめ節約術6選

家計簿をつける

まずは家計簿を見える化して、自分が何にいくら使ったのか、など自分の収支を把握するために家計簿をつけることをおすすめします。
特におすすめなのはスマホのアプリで家計簿をつけることです。
私が使っているのはMoney Forward MEというアプリです。

銀行口座やクレジットカード、証券口座や電子マネー、各種ポイントなどを連携すると、
自動で家計簿をつけてくれます。
現金で何かを買ったとしてもレシートさえもらえば、そのレシートをアプリ内で撮影したら、自動で家計簿をつけてくれるという優れものです!

そして一か月ごとに自動でグラフ化にして、例えば食費はどれくらい一か月に使ったか、日用品は何円くらい使ったか、というようなことも分かります。

更新頻度の高い有料版もあるようですが、私は無料版で充分だと思っています。

固定費を下げる

そして一番見直すべきなのは、「固定費」
固定費を下げることをおすすめします。
固定費とは、毎月同じ額で引かれている支出の事です。
では、どういうものを下げればいいかというと、

  • 携帯電話を3大キャリアから格安SIMに乗り換える。
  • 不要な保険を見直す。
  • 使わないサブスクを解約する。
  • 電気、ガスの見直し(厳密には固定費ではないですが)

など。
これらを全て見直すと、年間にすると大きな節約になります。

必要なもの以外買わない

スーパーやコンビニに行ったら色んなものが並んでいるので見てしまうと、ついつい色んなものを買いがちです。

そういった所には行かない!

と言いたいところですが、なかなかそういう訳にも行かない事情もありますよね。
なので、もしスーパーやコンビニに行っても、必要なもの以外買わないようにするように心がけましょう。
前もって買うものを決めておいてメモなどに書き留めて、それ以外買わないようにすることをおすすめします。
安いから、などの理由でのちょこちょこ買いをやめると、塵も積もれば山となる、です…!

図書館で本を借りる

次におすすめするのが、「図書館で本を借りる」です。
ミニマリストを目指している私にとって、物はこれ以上増やしたくありません。
電子書籍で本を読む、という選択肢もありますがお金がかかります。。
図書館で借りれば無料、

タダです!!!

新刊や人気の書籍などは図書館の予約がすごく埋まっていて、借りるのがだいぶん先になることもあります。
どうしても今読みたい!という時は割り切って書店で買うか、メルカリで安く手に入れたりしています。
新刊や人気の書籍はリセールバリューも高いので、読み終わったらメルカリで出品しています。

モノも減るし、お小遣いにもなるし、一石二鳥です。

お弁当を持参する

とてもベタな節約術ですが、お昼ご飯をお弁当に変え、食費を抑えることをおすすめします。

ずっと今までは朝に作っては時間がない日もあり作れない日もあって、いつの間にか挫折していたのですが、
夜ごはんと一緒にお弁当を作るということを覚えました。

やはり朝だと寝坊する日もあるし、時間もないし、朝から面倒くさかったりして
作れなかったりするのですが、夜だと比較的時間もあるし、
夜ごはんのおかずを一緒にパパっとお弁当に突っ込んだりして、
おかずを一品作る手間も省けます。

お弁当をお弁当袋に詰めるところまで夜にしておくと、朝は冷蔵庫から出して持っていくだけ!お金の節約だけでなく、時間の節約にもなります。

クリーニングを自宅で行う

毎回の衣替えのたびに行うクリーニング代も、大きな支出です。
職場の同僚に教えてもらった「ハイベック」という洗剤。
これでホームクリーニングをすることをおすすめします。

こちらはドライマーク衣類やおしゃれ着が自宅で洗えるというものです。

  • ダウンジャケット
  • コート
  • スーツ
  • セーター
  • おしゃれ着など
    これ一本で手軽に洗えます。ビーズやスパンコールがついてるもの、本物のファー、ドライマーク表示が×になっているものなどは洗えません。
    詳しくは公式ホームページをご覧ください。
ハイ・ベック公式サイト(株式会社サンワード) | ドライマークのお洗濯はハイ・ベックで!
ハイ・ベック公式サイトへようこそ。ハイ・ベックシリーズは、お洗濯をより快適に楽しく、安心安全で汚れもスッキリ落とせるよう...

自宅でクリーニングできるので、金銭面だけでなく、クリーニング屋さんまで持っていったり、持って帰ったりする手間も省けます。

私が購入したのは、植物系100%のドライ溶剤を配合した最高ランクの洗剤です。
洗浄力が高く、液性も中性でプロ仕様のお洗濯が可能です。
他にもいろんな種類のハイベックの洗剤があるので、是非いろんな種類を検討してみてください。

 

私は専用ブラシも購入しました。部分的についてしまったシミなどに直接液を塗布するときに使用します。

 

そして専用ボディハンガーもおすすめです。
クリーニング後、干すときに洋服の型崩れを防いでくれます。

 

最後に

色々と節約術をご紹介しましたが、節約は我慢するものではなく、楽しむものだなぁと最近思うようになりました。
我慢すると辛くて、続けられなくなってしまいますが、ゲーム感覚で楽しむと、続けられそうな気がします。
例えば、「今日は買い物をしない!」と決めて、それが達成できれば小さな成功体験となり、自己肯定感にもつながっていきます。
そういう風に楽しんで節約できるよう、皆さんにも少しでも何かのお役に立てれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました